Sさんの家族構成は、夫妻と猫と犬が2匹ずつ。冷たい風が滑り込む以前の住まいで、猫は寒さから逃げるために限られた部屋を行ったり来たりするしかなく、ストレスから犬と喧嘩をすることもあったそう。シンクの汚れをなめてしまったり、床を汚したり、賑やかながらもそれぞれ窮屈な毎日を送っていました。
家づくりを考えた時、夫妻が想い描いたのは「家族であるペットがのびのびと過ごす姿を見ること」。家族の数だけ暮らしの豊かさがあり、日々のしあわせにつながる。けれど、新たな住まいを求め訪ねたさまざまなハウスメーカーでは、単純にペット用の仕掛けが詰め込まれただけのものや、デザインが格好良いだけのものなど、どうにもしっくりいかないものばかり。
家づくりとは、我慢と妥協の上に成り立つものなのか——。Sさん夫妻がそんな諦めにも近い気持ちを抱いていた時に出会ったのがリアスタイルでした。家族と向き合い、「会話から始まる家づくり」はリアスタイルの真骨頂。夫妻にとっての豊かさとは何か? 会話を重ね、以前の住まいで抱えていた問題や希望を一つひとつ丁寧に拾い上げ、未来の暮らしを共に描いてゆきました。
キャットウォークでもあるリビングの梁を行き来し、キッチンを探検した後にソファでひと休みする猫の姿に目を細める一方、リビングから四季の移ろいを感じる木々を眺めたり、ロフトで猫と一緒にくつろぐなど、思い思いに過ごす日常を手に入れたSさん。家族に寄り添い、デザインや機能だけではなく暮らしそのものを創造するリアスタイルの家づくりが、豊かで満ち足りた日常をもたらしたのです。
窓の向こうの美しい庭木が四季の移り変わりを魅せる。ステップは猫のお気に入り
猫と犬と夫妻の豊かな時間が流れるLDK
猫との暮らしを考えたキャットウォークと、シンクにフタができるキッチン
ロフトには奥さんの希望だった書庫室。独身時代から集めた本がずらりと並ぶ
外観は薄いグレーのガルバリウム。光の反射によりその色は変化する
施工エリア | 北海道札幌市 |
---|---|
カテゴリー | 新築(戸建て) |
家族構成 | 夫婦 ペット |
価格帯 | - |
竣工年 | 2017年 |
社名 | lia Style |
---|---|
住所 | 〒065-0018 札幌市東区北18条東1丁目1-28 |
TEL | |
施工対応 エリア |
北海道(道央) |