オーナー夫婦が共働きであることを考慮し、2台分のカーポートスペースと前面道路から玄関まで続く長いアプローチに屋根をかけました。積雪時でも除雪作業をほとんど行わずに外出することが可能です。
札幌市に建つの夫婦と子供1人の3人家族のための住宅です。
オーナーの要望は光のよく入る大きな窓、2台分のカーポートでした。
幅3.5m、高さ5.5mの大開口をリビングに設けることで十分な採光を確保すると共に、敷地南面に接道する前面道路からの視線を緩和するため、格子状の柱・梁で囲われた緩衝空間を計画しました。この緩衝空間を設けることで、夏の強い日差しを庇が遮り、格子が前面道路からの視線を和らげます。また、この格子は建主の様々なアクティビティのきっかけになればと、加工の容易な木材で計画しています。
共働きのご夫妻が共に車通勤であることを考慮し、2台分のカーポートスペースと共に、玄関から前面道路までを長い庇で繋いでいます。そうすることで、豪雪地帯である札幌市においても雪かきをほとんど行わずにすみ、オーナーの負担軽減を図っています。
施工エリア | 北海道札幌市 |
---|---|
カテゴリー | 新築(戸建て) |
家族構成 | ファミリー |
価格帯 | 3000万〜4000万円 |
竣工年 |
社名 | 堀部太建築設計事務所 |
---|---|
住所 | 〒063-0039 北海道札幌市西区西野9条9丁目5-25 |
TEL | |
施工対応 エリア |
全国 |