シンプルな切妻屋根が特徴の住宅です。
一部外壁を凹ますことで、中庭・ポーチを創り出し、生活に彩りを与えています。
札幌市に建つ、30代のご夫婦と子供2人のための小さな住宅です。敷地近くに学校や郷土資料館があり、住宅街としては比較的人通りの多い地域であると共に、道路向かいには飲食店もあることからプライバシーへの配慮が求められる敷地です。
オーナーは小さく豊かに暮らす家を求めていたため、空間自体は小さいながらも広がりや変化に富んだ住宅を設計できないかと考えました。
断熱空間は生活する上で必要最低限な広さとして約30坪を目安に計画し、屋根と床、軸組がある非断熱空間をリビングの大きな開口と前面道路との境界に計画しました。この非断熱空間は用途を定めない「余白」のような場所で、子供の遊び場になったり、趣味の場になったり、様々なアクティビティを誘発し、豊かな生活を提供します。また、この非断熱空間に軸組をあえて残すことで、多様な利用のきっかけになるよう計画しています。軸組にルーバーを取付けてプライバシー性を高めたり、子供の成長や季節、空間の利用方法に合わせて、タープをかけたり、グリーンカーテンをかけたり、ブランコやハンモックを吊るすことも可能です。私の想像しない使い方もあるでしょう。
建主の生活が少しだけ住宅の外まで溢れ出て、住宅の表情が日々変化していくことで、閉鎖的で完成時が一番良い建築ではなく、生活スタイルや住む年月によって、少しずつ自分たちらしい住宅に変化していく。
そんな住宅を目指しました。
施工エリア | 北海道札幌市 |
---|---|
カテゴリー | 新築(戸建て) |
家族構成 | ファミリー |
価格帯 | 2000万〜3000万円 |
竣工年 |
社名 | 堀部太建築設計事務所 |
---|---|
住所 | 〒063-0039 北海道札幌市西区西野9条9丁目5-25 |
TEL | |
施工対応 エリア |
全国 |